




おはようございます。
早くも5月に突入です。
今年は寒い日がまだ続いておりますが、
そろそろあの暑い夏が来そうですね。
本日はハナミズキ・ジャーマンアジサイを御紹介します。
どちらも鮮やかに咲いております。
是非、ご参拝下さい。
失礼します。



まだまだ寒い日がつづきますが、
少しずつ春がやってきてあります。
こちらの神社にもウォーキングで参拝に来られている
方が増えているように感じられます。
本日はツバキを御紹介いたします。
こちらの神社には実はいたるところにツバキがあります。
毎年、虫にやられてしまうことが多く、
部分的にしか花が咲いているのが
見れなかったのですが、
今年は特にきれいにいたる所で
花を見ることができます。
是非御参拝下さい。
失礼します。
久々の日誌になります。
3月17日に無事時に初午祭を終えることができました。
御参加された方々ありがとうございました。
今年は日程が日曜日ということもあり、
たくさんの参拝の方が来られました。
一年に一度のおかぐら奉納ですので
来年は是非ご参加下さい。
失礼します。
暑い暑い夏が本格的にやってまいりました。
夏の代表、蝉の時期です。
こちらの神社は木が多いため
かなりの蝉がおり、ものすごい鳴き声が
朝の5時半ごろから聞こえております。
特に桜の木には30匹くらい連なっております。
蝉取りの子供連れの方をちらほらお見かけします。
耳でかなり夏を感じていただますので、是非御参拝下さい。
失礼します。