人気ブログランキング
|
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
葛葉稲荷神社日誌
kuzunoha3.exblog.jp
ブログトップ
神社の日誌です。
by kuzunohajinja
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カレンダー
<
December 2010
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
全体
植物
お知らせ
季節
ご報告
etc
未分類
以前の記事
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2012年 11月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 08月
2009年 06月
2009年 04月
2009年 02月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
1
鉄道・飛行機
2
病気・闘病
3
介護
4
発達障害
5
ライブ・バンド
6
コレクション
7
フィギュア
8
イベント・祭り
9
コスプレ
10
歴史
最新の記事
夏2014
at 2014-07-05 10:08
サツキとキリシマツツジ
at 2014-05-30 14:54
ヒラドツツジ
at 2014-05-01 14:37
楠木の落ち葉と新芽
at 2014-04-06 15:05
2014 桜満開そしてシャガ
at 2014-04-01 15:36
ファン
記事ランキング
ポスター撮影のご報告
3月の神社日誌でお話して...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
<
2010年 12月 ( 6 )
>
この月の画像一覧
初詣のご案内
[
2010-12
-24 16:27 ]
葉牡丹2010
[
2010-12
-23 10:01 ]
サザンカ
[
2010-12
-06 14:43 ]
紅葉2
[
2010-12
-06 14:35 ]
掲載
[
2010-12
-03 15:32 ]
境内案内図の看板
[
2010-12
-02 09:05 ]
1
初詣のご案内
1月1日は午前0時より授与所の受付を行っております。
御祈祷の受付も行っております。
御祈祷は午前10時以降から。
*ご注意
都合により少しお待ちしていただくこともございます。)
(お問い合わせ 0725-45-7306)
失礼します。
▲
by
kuzunohajinja
|
2010-12-24 16:27
|
お知らせ
葉牡丹2010
今年ももうすぐ終わり、正月が目の前まで来ていますね。
こちらの神社もお正月の準備で大忙しです。
さて今年も葉牡丹を植えました。
初詣の際に見ていただければ、と思います。
失礼します。
▲
by
kuzunohajinja
|
2010-12-23 10:01
|
植物
サザンカ
サザンカが咲いています。
ツバキと似ていますが、この時期はサザンカです。
サザンカとツバキは見た目も似ていますが、
同様に油が採取されるみたいです。
見分けが難しいですね。
失礼します。
▲
by
kuzunohajinja
|
2010-12-06 14:43
|
植物
紅葉2
まだまだ、紅葉が続いています。
今は特に、真っ赤なモミジがきれいです。
モミジは、境内の裏の方にたくさんありますので
是非ご覧になって下さい。
失礼します。
▲
by
kuzunohajinja
|
2010-12-06 14:35
|
植物
掲載
こちらの神社が、フリーペーパー「子育て頑張るママとパパのための
応援マガジンceebee(南大阪版)」に掲載されました。
御神木、御霊石、子安石が紹介されています。
南大阪のお住まいの方は是非、お読みください。
失礼します。
▲
by
kuzunohajinja
|
2010-12-03 15:32
|
お知らせ
境内案内図の看板
境内案内図の看板の看板が完成しました。
場所は、神社の入り口にあるこちらの神社の由緒が書かれている看板の
隣になります。
こちらの神社の名所および、たくさんある末社の名前がすぐに分かるように
してありますので、是非ご覧になって下さい。
失礼します。
▲
by
kuzunohajinja
|
2010-12-02 09:05
|
お知らせ
1
ファン申請
※ メッセージを入力してください